コンタミブログ

なるようにしかならない人生

最強の朝食はご飯やパンでない。蕎麦だ

みなさんは朝食を食べているだろうか

 

午前中のパフォーマンスをあげるためにも、朝食をしっかり食べることは大切だ

 

時間のなくてもご飯やパンなど食べる人が多い

 

しかし、朝食に適した炭水化物は蕎麦と主張したい

 

f:id:nao_naokun:20180721234519j:plain

 

白米やパンは食べた後に血糖値が上がりやすい

そのため昼食前になると血糖値が下がって眠くなったり、小腹が空いたりする

 

白米やパンと比較して蕎麦は血糖値の上昇がはるかに緩やかなので、お昼休憩まで集中できる(個人的な感想)

 

朝食に蕎麦を食べてると言うと、「茹でるのめんどくさくない?」と聞かれる

 

色んな蕎麦を試したが、平均茹で時間は4分程度なので歯を磨いてる間にでも茹でちまえば楽勝だ

 

一緒に海藻類も茹でちまえばさらに素敵な朝食になる

海藻類は1日の始まりに摂取するのに適した食材らしい

 

僕はまだ自分以外に朝食に蕎麦を食べてる人に出会ったことがない 

「朝はパン♪パンパ♪パン♪」なんていうCMに染まった人達はぜひ1週間だけでも朝蕎麦を試していただきたい

 

 

【転職4日目】1週目は疲れるけど慣れました

 

金曜日を楽しみにしてしまうサラリーマン人生は悲しい

 

金曜夜+土日だけが楽しみだなんて、人生の半分に絶望してると同じではないじゃないのか

そんなことを思いながら僕は転職して初めての1週間を終えた

 

4社目ともなると会社には期待しなくなるし、多少の不満点にも「こんなもんか」と流せるようになってくる

 

 

 

【転職3日目】

今日も目覚まし時計の設定よりも1時間も早く起きた

 

昨日と同じくらいの時間に出勤したが、今日は1番遅くはなかった

どうやら日によってみなさんの出勤時間は違うらしい

昨日のモヤモヤは1つ解消された
 

一応40代?50代?の上司からOJTをうけることになってるのだが

その上司はかなり忙しくて全然コミュニケーションがとれない

 

もはやどこにいるのかも分からないレベルだ

 

入社3日目なので日々新しいことをやっているが、マニュアルを見てなんとかこなしているのが状況だ

 

単独OJTを華麗に決めているわけだが、進捗や結果について上司がなぜか高圧的なのでたまにイラっとしてしまう

 

だけど他人の言動にいちいち過敏になってると会社員などやってられないので、適度にスルーしている

 

苫米地博士の本には不機嫌な人と接したときは抽象度をあげるのが良いみたいだ 

【転職2日目】朝は元気に挨拶!返事はお好きにどうぞ

今日は5時ごろに目覚めた

 

iPhoneの目覚まし設定は6時30分と6時35分だから1時間半くらいも早く目覚めてしまった

 

子供の頃からストレスがかかると睡眠時間が短くなる

試験やゼミの報告会がある夜は睡眠の質が低い

 

今は新しい職場に変わったストレスでなかなか早く起きたのだろう

それを自覚していることが僕にとっても進歩だ

 

不調を感じた時に何が原因であるか把握していると精神的に少し楽になる

原因がわかっていればそれを解決する方法を考えればいい

 

とは思っているものの、それができたら人は病んだりしない

 

そんな予想以上に早い朝から始まった転職2日目

 

始業時間よりも20分程早く着けるように早めに家を出た

しかし、すでに部署のメンバーは全員出勤してた。。。

 

少し焦りを感じながらも挨拶だけは元気よくした

昔から挨拶は好きだ

 

1番の新入りが1番遅く行くことについて周りはどう思ったのだろう

明日も1番遅く出勤したら印象が悪くなるだろうか

 

そんなことを気にしつつも今日と同じ時間に行くつもりだ

そもそも就業時間には余裕で間に合っているし、周りに流されて無理するのは負担になる

 

僕にとっての会社は自分の微々たる機能を社会に貢献する媒体だ

 

それが軸にあるから小さなことはどうでもいい

 

しばらくは少し早めの朝になりそうだ

けどそれすらポジティブに考えようか